こんにちは。Tsukasaです。
皆さん、PayPay使ってますか?
現金と比べて支払い料金が少しお得になったり、PayPayボーナスという還元があったり、とてもアレなPayPay。
そんなPayPayで簡単に投資体験ができるってご存知でしょうか?
その名も、「ボーナス運用」!!!
ボーナス運用はなんとOneTapBuyが提供しているミニアプリ(PayPayアプリのトップ画面から簡単に利用できる機能)なんです。
PayPayボーナスを利用した擬似運用体験ができるサービスを One Tap BUYが提供開始〜「PayPay」のミニアプリに「ボーナス運用」登場!〜
今回は、その「PayPayのボーナス運用」についての記事です。
PayPayのボーナス運用とは?
皆様、PayPayはご存知だと思いますので、PayPayの説明は割愛させていただきます。
さて、PayPayは、決済が完了すると特典やキャンペーンの適用に伴って、PayPay残高へ「PayPayボーナス」というのが還元されます。
PayPayボーナス
特典やキャンペーン等の適用に伴い、PayPay残高に進呈された残高。
「出金」、「PayPay残高を送る」、「わりかん」の機能では使えない。
基本的には、支払いの30日後に付与されます。
ちなみに、私は以前キャンペーンの時にお昼の弁当代が全て還元されたことがありますw
ラッキー!
ボーナス運用をやってみる
まずはペイペイアプリを起動。
「ボーナス運用」というメニューあるのでタップします。
「ボーナス運用」はOneTapBuyが提供するミニアプリですので、OneTapBuyに情報を連携する許可をします。
(OneTapBuyの個人情報保護方針に同意する必要があります)
これだけでボーナス運用の準備が完了です。
投資できる銘柄は?
ボーナス運用では、個別の企業銘柄に投資することはできません。
2020年5月29日現在、二つの商品(ボーナス運用ではコースといいます)しか扱っていません。
コースは2つしかありませんが、投資を体験してみるには十分だと思います。
チャレンジコース
短期運用向けのチャレンジコースは「DIREXION S&P 500 3X(SPXL)」という商品に投資します。
10%上がればあなたのボーナスは30%プラスに。下がる時も大きいですが短期運用に向いてます。
スタンダードコース
長期運用向けのスタンダードコースでは「SPDR S&P500 ETF」という商品です。
そのため大きな変動は少なく、長期運用に向いています。
どちらも個別の銘柄ではありません。
ボーナス運用は損しない?
そもそも、現金で支払っていれば還元されていないPayPayボーナス。
それで投資体験ができるのはかなりおすすめ。
なくなっちゃうのは嫌かもしれませんが、自動追加機能で放置してるといつの間にか増えてるってこともありえます。
とはいえ、投資は自己責任ですので、その辺りはご自分で判断されてくださいね!
ということで、今回はPayPayボーナスで投資の体験ができる、「ボーナス運用」についてでした。
それでは。