【銘柄紹介】エクソンモービル(Exxon Mobil Corporration)

本日のワンタップバイ取扱銘柄の紹介は、エクソンモービルです。
Essoや、Mobilと聞くとすぐわかると思いますが、エクソンモービルは、アメリカの大手石油会社です。
エクソンモービルの概要
会社名 | Exxon Mobil Corporation |
---|---|
創設者 | ジョン・ロックフェラー(スタンダード・オイル) |
代表 | ダレン・ウッズ |
設立時期 | 1999年11月30日 |
本社所在地 | テキサス州アービングラスコリナス大通り5959 |
従業員数 | 82.1 千人(2011年12月末時点) |
エクソンモービルの事業内容
エクソンモービルは、エネルギー総合事業の会社です。
主に、石油・天然ガスの探査、開発および生産を行っているそうです。
石油メジャーと呼ばれる6つの企業のうちの一つにも数えられています。
エクソンモービルの株価推移
エクソンモービルの株価は、長い目で見るととても上がっています。
2000年ごろには40ドル前後でしたが、2007年には95ドルの高値を付けています。
近年では、2014年に100ドルを超える株価にも達しましたが、2015年の9月には約72ドルまで下がりました。
昨年末には91ドルまで、上昇しましたが、今年に入ってから、やや下がり気味で、現在(2017年5月17日)の株価は約82ドルです。
エクソンモービルの今後
エクソンモービルはご存知の通り、石油大手です。
世界200か国以上に展開しています。今後のガソリン事業がどうなるのかは株価にも影響してくると思います。
電気自動車が普及したら、ガソリンの需要が減ってしまい、将来的に株価が下がってしまう恐れもあります。
ですが、私は電気自動車が普及するのはまだまだ先の未来だと考えています。
もちろん、徐々に電気自動車が増えていくかもしれませんが、10年で今のガソリン車がなくなるか?と考えたときに、そんなことはないと思うから。
しっかりとした裏付けや根拠はありませんが、現在販売されているガソリン車は10年後もきっと中古車として販売されていると思いませんか???
そして、私のようなお金があまりない貧困層はそのガソリン車(もしかするとハイブリッド車が安くなっててハイブリッドかもw)を中古で買って乗り回すのです。
ってことで、ガソリンの需要が急激に減るということは、これから10年はそこまで考えられない。
エクソンモービルはまだまだガソリンを売っていける。
※あくまでも個人の見解です。
エクソンモービルの配当
エクソンモービルは、直近の配当利回りが、3.73%と高配当です。
配当目当てで積み立ててもいいかもしれませんね。
ガソリンがいよいよ使われなくなるかも!!!ってときまではオススメです。
もっとも、大企業なので、その時には新たなエネルギー事業などを始めているかもしれません。
期待を込めて応援するのもいいかもw
ってことで、今回は、エクソンモービルの紹介でした。
あくまでも個人的な意見です。株の購入は自分の責任でよろしくお願いします。
-
前の記事
【WordPress】無料の株価チャートプラグインその2「Stock market charts from finviz」 2017.05.16
-
次の記事
【銘柄紹介】コストコ(COSTCO) 2017.05.18
コメントを書く