OneTapBUYがPayPay証券へ名称を変更しました

私の投資ルール|投資初心者の私が資産運用するための決め事

私の投資ルール|投資初心者の私が資産運用するための決め事


ワンタップバイを始めて一ヶ月となりました。

これまでに、2回の入金を経て、総投資金額は8000円とまだまだ小額の運用ですが、来月から、毎月一定の額を入金して、さらにドルコスト平均法で運用していく為に、私自身の投資ルールを決めておこうと思います。

普通は株式投資のルールといえば、買い付け時の何%上がったら利益確定売り、何%下がったら損切りみたいな感じだと思うのですが、そういうルールはもっと勉強してからにしますw

私の投資ルール

  • 毎月、一定の金額以上を入金
  • 積み立て株を毎月必ず買う
  • いつでも増資できるように、現金を残しておく
  • 入金は月に1回だけ
  • 積み立て株は、評価額が10万円に達するまでは絶対に売らない
  • ナンピン買いは積極的に

毎月、一定の金額以上を入金

これまでの2回の入金は、4000円ずつでした。
いずれも、決まった時期ではないのですが、とりあえず毎月10日までに、5000円以上を必ず入金します。
(余裕があるときは上乗せして入金しますw)

私事ですが、先月(3月)から、家庭の資金繰りを嫁ではなく私がすることになりましたので、余裕がでてきたら固定入金額は10000円にしますw

積み立て株を毎月必ず買う

すでに、毎月買う銘柄は決まっています。
アルファベットとIBMです。

※2017年5月、ゼネラルモーターズを追加しました。

なぜこの銘柄を選んだかというと、
アルファベットに関しては、Googleは10年後にも必ずあるサービスだと思えるから。
IBMに関しては、投資の神様と言われているウォーレン・バフェット氏が投資しているから、それに便乗しただけですw

来月から、毎月2000円ずつ積み立てていきます。

購入のタイミングですが、毎月10日までは買いません。
10日までの株価を自分なりに分析して、納得のいく買い付け金額になったら購入します。

購入のタイミングを逃した場合は、月末の最終営業日に買いたいと思います。

いつでも増資できるように、現金を残しておく

毎月5000円入金して、2つの銘柄に2000円ずつ投資すると1000円残りますね。

この1000円は、ETFで遊んだり、積み立て銘柄の株価がめちゃくちゃ下がったり、リーマンショックの時のように、全世界で株価大暴落が起こったりしたときの為に残しておきたいと考えてます。

※2017年5月11日追記、入金金額によりますので、このルールは撤廃w

入金は月に1回だけ

このルールは、私の持っている楽天銀行の口座が、月に1回だけ振込手数料が無料だからです。
振込手数料は、165円くらいですが、何度も振り込みするとそれだけコストがかかってしまうので、この手数料無料の1回だけの入金にします。

楽天銀行の振込手数料無料サービスは、ハッピープログラムというものに参加しないといけないのですが、無料なので楽天銀行をメインの取引口座にするのであれば入った方がお得です(#^^#)

ちなみに、ハッピープログラムに参加すると保有している楽天ポイントで振込手数料を支払うことも可能です。
エディを楽天ポイントと紐付けるといつの間にか結構貯まってるのでそれも嬉しいサービスですね。

楽天銀行の口座開設はこちらから簡単にできます(^^)/
無料のネット銀行口座開設

積み立て株は、評価額が10万円に達するまでは絶対に売らない

積み立ては、いつまでといった期間ではなく、評価額10万円までとしました。
10万円いったら今後どうするか決めますw

ちなみに、毎月2000円の積み立てだと、1年で24000円なので単純に4、5年かかっちゃいますね。
なので、臨時収入や金銭的に余裕があったり、配当金が1000円以上貯まったりしたときに増資したいと思ってます。

目標は2年で評価額10万円です。
(もちろん一つの銘柄。現在はアルファベットとIBMの2社に積み立てると決めたので合計20万円ですね。)

ナンピン買いは積極的に

評価額が大分下がっている場合は、積極的にナンピン買いしていきます(#^^#)
とはいっても、素人なのでやはり小額ずつでw

※ナンピン買いは、保有している銘柄の株価が下がっている場合にさらに買い足して、平均買い付け価格を下げる手法です。

という感じで、勝手に自分の投資ルールを決めてみました。
というのも、こうして書いて残しておかないと、間違いなくブレると思ったので。。。

なんか、投資家になった気分でワクワクしますね。
8000円しか運用してないくせにwww

ルール改定の際はまたお知らせしますw

それでは(#^^#)